こんにちは。

就職活動で精神がやつれ気味なヨシハラです。


シャドバの新弾、全カード公開されてきましたね。
個人的には新エイラを早く使いたい気分です。


さて、今回はセラフビショップについて解説していこうと思っております。

目次

1. セラフビショップとは

2. サンプルレシピと採用理由

3. 基本的な立ち回り

4. デッキ別の立ち回り

5. 不採用カード

6. 次環境では

7. まとめ


1. セラフビショップとは
セラフ

ダークネスエボルブで登場した封じられた熾天使。効果はややこしいがシャドバ初のエクストラウィン出来るカードであり、出た直後から様々な活用方法がなされていた。一番最初に出来た実用的な方法としては、同弾で出たストレスアミュレットことエイラの祈祷と併用するエイラセラフビショップだった記憶がある。しかし、TOG環境になってからはシャドバのインフレが加速し、いつからかその存在は薄くなっていった。

そうあのカードが来るまでは。


120429

黄金都市である。

2ターン目にテンポロスする代わりにデッキから直接召喚されるこのアミュレットだが、その恩恵は凄まじくあらゆるアミュレットのカウントを1早められる。直接召喚以外は同じ効果で3コス必要な祈りの燭台が裸足で逃げてしまう。
黄金都市があれば異端審問も死の宣告も瞬時にラストワードが使え、盤面にすぐ干渉できる。その中でも禁じられた儀式との相性は最高でアグロのムーブを実質1枚で壊滅させる事すら可能。この1枚のお陰でセラフはインフレに追いつく事が出来たのだ。

また現在のセラフは回すのにセラフ以上に対面のデッキをよく知るのが重要であり、アンリミ環境を知らない方はセラフから入る事で1戦1戦の経験値が充実し、他のデッキの理解も深まっていくので非常にオススメしている。



2. サンプルレシピ

20190626_114506311_iOS

ポータルはこちらから

では現アンリミ環境でセラフを使っていく訳だが、今回はこちらのレシピで説明させて頂く。


68780

星導 3

ファファーレでアミュレット1枚をサーチし、ラスワで1ドロー。

初手に抱えられれば取り敢えず安心出来るカード。

引ければそれだけで手札が潤い、デッキ圧縮も兼ねているので3。


24365

法典 3

ビショップの最強除去カード。

基本的には受けに回るデッキの為3。


24566

異端審問 2

黄金都市があれば2コスで1体ランダム除去と破格のパフォーマンスを持つ。

10コスでセラフと一緒に置く可能性もあり3欲しいカードではあるが枠の都合で泣く泣く2枚に。

法典と1枚変えても良いかもしれない。


96759

礼賛 3

ファファーレで1ドローとラスワで1体ランダム除去。

手札減らないしテンポ取れる凄いカード。

後述するがドロシー相手に先手4ターン目に設置出来れば最も質が高くなる。現アンリミ環境のメタの中心であるドロシーに刺さる為3。


120429

黄金都市 2

2ターン目は原則としてこれを直接召喚する事になる。

テンポロスは後で幾らでも取り返せる。

本当なら1でも良いカードであるが最近、熾天使の剣の採用率が増えてきたように思えるので2。

そもそも1にすると割られた後、デッキのカードの殆どの質が下がる為オススメはできない。(筆者は1にして痛い目にあった経験有り。)


24658

治癒の祈り 3

自分の全てのアミュレットのカウントを1進めながらフォロワーかリーダーを3回復。

アミュレット(主にセラフ)が無いときでもリーダーを3回復させる為に打つ時もしばしば。

セラフがある時の役割と相手のリーサルを狂わせられるので3。


38315

禁じられた儀式 3

3コスで相手の体力2以下のフォロワーを全て消滅。いかれカード。テンポエルフ、フェイスロイヤル、フェイスドラゴン、アグロヴァンプ、ネクロ全般、AFネメシスと現環境で見れる相手が非常に多いので3。

但しドロシーには刺さりづらいので過信は禁物。


マーウィン

マーウィン 2

ファンァーレでお互いのターンを1ターンスキップと書いてあるとほぼ同義と考えても良い。(リーダーの体力も回復しているが。)

セラフのカウントを進める役割は勿論、4ターン目に投げて次の展開にテミスを構えたり、6ターン目に投げて次にセラフを設置する伏線を作ったり役割が非常に多いカード。

進化時効果も地味ながら強い。しかし枠の関係で2。


150841_1

ソニア 3

4/4/4と標準スタッツに加え守護と選択不可、更にはエンハンス7で+3/+3掛けながら破壊耐性を持たせられる詰め込みすぎているカード。

デスドラゴン君に謝って。

初めは可愛いという理由で採用していたが、使い込んでいく内にぶっ壊れカードだと判明。

アンリミ環境だとなんと7ターン目にポン置きするだけで完封出来る可能性すらある。従来苦手だった蝙蝠にもワンチャン取れるようになったのはこのカードのお陰。2でも悪くは無いがドロシーに強く立ち回りをする為に3。


24678

死の宣告 3

異端審問の上位種。単純に1対2交換出来るのは魅力的。4コスと少し重くセラフと同時に使えないのが難点ではあるがそれを差し引いてでも3を入れる価値はある。


135529

いにしえの聖域 3

後述するが、セラフの勝ち筋が増えた理由の1枚。

ファファーレとラスワでバロンを出すというシンプルな効果。先程説明したソニア同様にアンリミ環境でバロンが面白い程刺さる。引ければ引いただけ強い上に裏のフィニッシャーなので3。


145795_1

エカテリーヌ 3

ファファーレ6回復。エンハンス10なら10回復と非常にシンプル。

RAGEで陽の目を浴びる事となったカード。このカードが公開された時、「え、ライフレース壊れるじゃん」と思ったのは多分私だけと思っている。

ローテの環境で活躍するとは思っていたが、まさかアンリミで使う事になるとは思っていなかった。フェイスロイヤル、フェイスドラゴン、ドロシー、アグロヴァンプのやる気を削ぐ事が出来る1枚。初めはピンだったが、フェイスドラゴンメタる為に2、そしてアディショナルで追加されたクラーク入りのドロシーに勝ちきれなくなった為3と増やした経緯がある。環境次第で採用枚数が大きく変わる1枚だと思っている。


24035

テミス 3

all follower destroy


96053_1



ブローディア 2

7/5/5の守護に加えてアミュレットがある時に自分リーダーへの5以上のダメージが4になる。

蝙蝠、OTKエルフを黙らせられる1枚。
刺さる対面とそうでない対面のブレが激しい上に2枚目以降のバリューが弱いので昔からピン差しだったがOTKエルフが増えてきた事を鑑みて2枚に。

余談だが1枚しか持っていなかった為、テンポラリーカードで2枚目が採用出来るようになったのは非常に有難い。

あとCygames様は僕にブローディアのスキン下さい、御願いします……


セラフ

セラフ 2

メインカード。黄金都市があれば8ターン目設置から9ターン目にカウントダウン2つ進めれば勝ち。

メインの勝ち筋を3にするのは当たり前のように見えるが、このカードの場合、2枚目以降の腐り方が尋常じゃない為、現状は2以上積めるカードでは無いと考えている。



3. 基本的な立ち回り

このセラフデッキには大きく分けて3つの勝ち筋が存在している。なので対面のデッキに合わせてどのプランを取るか考える必要がある。


① セラフで特殊勝利

デッキ名の通り、封じられた熾天使を置いてカウントダウンを進めてエクストラウィンする方法。
実は直近のアンリミ環境だとこのデッキの一番濃い勝ち筋では無い。


② バロンとソニアでビートダウン

これが最も濃い勝ち筋だと思っている。アンリミ環境はローテ環境と比べて自分のドブンムーブを相手に叩きつけるデッキが多い。もっと砕いて説明するなら突進で盤面を取るデッキが少ない。故に選択されない守護のこの2枚を突破するのは難しく、勝ち筋として充分である。


③ ライブラリアウト

相手のデッキ切れで勝つ方法。これはどのデッキでも有り得る話であるが、現在のアンリミ環境を支配しているドロシーはデッキを高速で回す都合上ライブラリアウトのプランが取りやすく、且つこのセラフは十二分に受けに回れる為この勝ち筋も充分である。



4. デッキ別の立ち回り

次に対面のデッキ別に有利不利と、どのプランを取るべきかの理由を記していく。
その前に基本的なマリガン基準から。
あれば絶対キープ 天球儀(禁じられた儀式やいにしえの聖域を引ける確率を上げる為。)
先行ならほぼキープ 礼賛(禁じられた儀式を置くタイミングで最もバリューが高いのは先手なら4ターン目なので、3ターン目に礼賛でも間に合う 後手だと4ターン目の儀式は手遅れになっている可能性があるので早いと思われる対面なら戻して儀式を探しに行く。)
他のカードは対面次第。


エルフ

OTKエルフ 五分 セラフorビートダウン
24333_1

145542

リノセウスの大量打点で1ターンで20点、或いは2、3ターンにかけて20点を叩き込むデッキ。この対面のキーカードは何と言ってもブローディア。これを引けるか引けないかで勝敗は左右される。また、以前はバロンを進化置きすれば割とイージーな対面であったが、STRで追加されたアリアの旋風によってバロンを突破しながら20点を叩き込んでくるケースもあるので中盤からバロンやソニアを出し、アリアの旋風を誘導した上で蓋をすると勝ちやすい。



テンポエルフ 有利 ビートダウン
106774_1

茨の森、妖精の調べで盤面をシッカリと取っていくデッキタイプ。横展開を捌きながら守護を立てるだけの簡単なお仕事。



エルフ対面のマリガン まとめ

ブローディア>>>いにしえの聖域、禁じられた儀式



ロイヤル



スパルタクス 不利 セラフ
106696_1

エクストラウィンミラーですが、9ターン目で勝つセラフと8ターン目で勝つスパルタクスどっちが強いと言われたらそらスパルタクスに軍配が上がる。ワンチャン取れるルートとして先6ターン目でマーウィンをし、次のターンセラフ置き。これで相手がアルヤスカを出すなら8ターン目がスパルタクス運命で勝たなくばならなくなり、スパルタクス出しなら、8ターン目で運命を連鎖させなければならないので要求値が微妙に上がる。後は、スパルタクス出される前のターンにいにしえの聖域で7/6の進化バロンを出す事でスパルタクスと相打ちを狙いターン終了時効果を使わせないテクニックは意識すべきだろう。先手ですらほんのワンチャン、後手を取ったら基本的に無理な対面だと思っております。



フェイスロイヤル 五分から微有利 ビートダウン
24316_1

STR以前は禁じられた儀式引けるか引けないかゲーでやや不利対面だったが、エカテリーヌが3積みされた事でリサールから永遠と遠退ける策が可能になり盤面を流しやすい。



城塞ロイヤル 微不利から不利 セラフ
24517

94843_1

アンリミで城塞が使われるようになってから最初見た時はネタデッキかな?と思って甘く見ていたらその無尽蔵のリソースの前に力尽きた事は忘れない。

何発禁じられた儀式を撃とうが永遠と1/2が湧き出て何回バロンを投げようが戦闘でゴリ押され、更にSTRでのロイヤル屈指のぶっ壊れカード白刃の剣舞でもゴリ押される。

唯一の救いとしてスローゲームになりやすくセラフを置くシーンは多い。しかしながらたまに採用されているワルツの弾で消滅させられたり、現状の構築だとカウントダウンを進めるカードが5枚しか入っていないのでその内2枚をシッカリと抱えていなかったのが原因で負けるなど勝ち筋はやや薄め。



ロイヤル対面のマリガン まとめ

禁じられた儀式(フェイスロイヤルのケア)>いにしえの聖域



ウィッチ



ドロシー 微有利から有利 ビートダウンorライブラリアウト
46859_1

現アンリミ環境トップメタの一角。理不尽な展開力に、尽きないリソース。しかしセラフならば話は別。バロンをひたすら進化させ相手の進化あたりを強要させ、相手の処理が追いつかなくなった後に顔を詰めていって勝ち。また、体力が危なくなったらエカテリーヌで狂信者2枚分の体力を回復しリーサルから逃れる。展開にはテミス、死の宣告などで対応し、最終的にはデッキ切れを待つ。

STRのアディショナル前ならこれで良かった。
クラーク

しかし、アディショナル追加後はクラークが投入され、より体力を削られるようになったのでエカテリーヌ1枚では耐えきれなくなる。クラークのせいでエカテリーヌは1枚から2枚へ、2枚から3枚へと次第に枚数を積む事となり現在に至る。
故に微有利から有利の間くらいが丁度良いだろう。

テクニックとして進化置きバロンは基本的に裏目が無い。進化ドロシーすら相討ちである。一方、エンハンスしないソニアの場合、ドロシー進化で一方を取られてしまう為、手札に禁じられた儀式がないと裏目になってしまうので難しいところである。そもそもドロシー対面の場合、ソニアは7ターン目にエンハンスで使って相手の大型フォロワーと刃or魔法剣と有利交換をする為に出す事が多いので7ターン目以前に出す事は多くは無い。

また、バロンの布石として先手なら4ターン目に礼賛を設置するのをオススメする。何故ならドロシーの理想ムーブである後手4ターン目のオウル進化を牽制出来るからだ。



土ウィッチ 微有利 セラフ
146221_1

60288_1

マギサがエッチい!

エッチいなのは事実だし、私自身マギサ土ウィッチはアンリミで相当数回したので思い入れがあるが、対面に来れば鬼の形相で追いかえさなくてはならない。

普通のビートダウンを相手にすると同様にバロンやソニアで盤面を取れれば良いが土ウィッチの場合、変異の雷撃が採用されている事があり、完全に裏目になる場合が多い。故に勝ち筋はあくまでセラフをメインに考えるべきである。特に意識せずとも除去に回れば勝てる対面だが小技を1つだけ。

「1ターン目くず鉄の錬成を咎めよ。」

くず鉄

何を言ってるがサッパリかと思われるが、これは土ウィッチの最も強いムーブである4ターン目の全力マギサを抑止する為だ。ジャンクゴーレムはこちらが触らなければ盤面に残り続け打点にならない。この状態であればマギサはバフを掛ける事が出来なくなる。で、取り敢えず土の秘術3マギサ出しとくかという相手には返しで禁じられた儀式を撃てば相手は破産するのだ。



ウィッチ対面のマリガン まとめ

いにしえの聖域>ソニア>>死の宣告(後手を取った時に先5ドロシーに少しでも抵抗できるようにする為の保険。流しても構わない。)



ドラゴン



フェイスドラゴン 五分 ビートダウン
23910_1

145955_1

ようやくフォルテに規制がかかるという事で一安心。STRでパイロンと慈愛の竜戦士を貰い、シャドバ史上最強クラスの横展開を誇る。加えて手札からの疾走で突然の死もある。

しかしセラフ側の禁じられた儀式やエカテリーヌ、バロン、ソニアの全てが刺さる為、ブンされなければあまり苦労する対面では無い。



ランプドラゴン 五分 セラフ
53551_1

135391_1

最近では数も減ったがドラゴンと言えばppブーストしてデカブツ投げるのが基本なので。

サタンが入ってるか否かで有利不利が分かれ、サタン入りだと不利(セラフが炎帝や天握で死)、サタン抜きだとセラフが通って有利。

またブローディアも刺さる対面なので微妙にこちらに軍配が上がりそうだがウロボロスが一生処理出来ない可能性があるので五分とした。



ドラゴン対面のマリガン まとめ

禁じられた儀式>>>いにしえの聖域>エカテリーヌ 、死の宣告



ネクロ



ミッドネクロ 有利 セラフ
52522_1

手から飛んでくるダメージが非常に少なく、横展開は全部潰せるので不利な要素が無い。強いて言うならデスタイラントのケア、不死者がいる関係でバロンが弱い、エンハンスソニアは硬い事だけ覚えてくれれば。



ネクロ対面のマリガン まとめ

禁じられた儀式>>>超えられない壁>>>その他



雑ですがこの対面は現状語る事が無いです。ただ、アンリミを知らない人に説明すると他のデッキでミッドネクロを相手にすると大分強い分類になるのでミッドネクロが弱いデッキでは絶対に無い事だけは誤解しないで頂きたい。



ヴァンプ



蝙蝠 微不利から五分 セラフorビートダウン
94193_1

昔はブローディア引いて蝙蝠抑えれば勝ち!と思わせてからのヴァーナレク連打で死んでたパターンが多く不利対面だった。STRのアディショナルで追加されたソニアがヴァンプ対面では強烈に刺さる。エンハンスソニアを超える手段は邪眼進化くらいだからだ。また、エカテリーヌを3入れた結果、蝙蝠からのリーサルも必然的に遠のきブローディアを引くまでの遅延も出来るようになった。しかし依然としてブローディアを引けないとほぼ負けの対面であるので微不利寄りの五分である。



アグロヴァンプ 五分 ビートダウン
142795_1

STRのヴァンプのカードでぶっちぎりの壊れである悪夢の始まりによって息を吹き返したアグロヴァンプ。

後手を取っても4ターン目にラウラが走ってきたり、ピュラで打点を温存して一気に攻めたり緩急があり且つリソースが切れにくい厄介なアグロデッキである。セラフの場合、後手4ターン目進化ラウラが辛く5でバロンを置いて進化してもタフ1でしか残らない為、横にいる蝙蝠に殴られ突破されてしまう。とは言え禁じられた儀式とエカテリーヌとエンハンスソニアが刺さる対面ではあるのであまり不利では無いので五分と言ったところ。


ヴァンプ対面のマリガン まとめ
禁じられた儀式>いにしえの聖域、ブローディア
ただ、ブローディアのキープには対面がアグロヴァンプというリスクもあるので先行で且つ手札で動きがある程度整ってる時にキープが丸くそれ以外のケースは基本的に流して良いと思う。

ビショップ

黄金都市(ホーリーメイジ)ビショップ 微有利 セラフorビートダウン

24474_1
昔はこれも苦手対面の1つで、手から次々と打点が飛んでくるのでそれを全て捌くのは難しかった。
頼りのバロンも異端審問の前では無力だからだ。
しかし、STRでエカテリーヌを貰った事で体力に余裕がもて捌きやすくなった。
加えて、ソニアの追加でエンハンスソニアをするだけで粛清以外では返せなくなったので序盤はひたすら除去に専念して間違えないように詰めれば大丈夫。

セラフミラー じゃんけん セラフ

セラフ
先行がセラフポン置き返しのターンでGG。と思いきや私のレシピの場合、9ターン目のセラフ完成がし辛いデッキなので単に置き合いになると負ける事がある。なのでエンハンスソニアで威圧をかけ、相手がここではセラフを置けないだろうと錯覚させるミスプレイを誘導するのが後手からでもワンチャン捲れる方法だと考えている。

ビショップ対面のマリガン まとめ
死の宣告、異端審問>テミス

ネメシス 

AFネメシス 不利 セラフ
レディアント

スパルタクスの次に無理対面だと思っている。バロン、ソニアが加速装置で突進してくるAFには無力だし、禁じられた儀式もアナライズを連打された返しに撃っても、その頃にはマキナで手札交換出来ててまた展開されるのがオチでどうしようもない。勝ち筋は体力を極力多く残し、6ターン目にいにしえの聖域を置き、8ターン目でセラフを置くタイミングでバロンが出ている状況を作るのが理想。この対面に限らずセラフを置くターンにいにしえの聖域のラストワードでバロンが出ていると安心感が違うので覚えて頂きたい。

ネメシス対面のマリガン まとめ
禁じられた儀式(たまにあるネメシスのブンムーブを返せる為)、セラフ>法典(後手の場合は損は無い)

5. 不採用カード
このデッキの場合、メタ枠であるエカテリーヌに3枠、ソニアに3枠割いている為、調整はここから考えられるだろう。とはいえ次環境を見据えてもドロシーが居座っている気しかしないので変え辛いが一応。

教理

気高き教理、マーウィン3枚目
カウントダウンを進める為のカード。5枚だとどうしても9ターン目にセラフでフィニッシュが狙い辛いので。採用するならまずマーウィン3枚目から考えるべきである。

熾天使の剣

熾天使の剣
AFネメシスが天下を取ったら加速装置の息を止める為に入れましょう。
イージス

ヘブンリーイージス
無くても勝てるというのが本音。そもそも9ターン目に置いても返しで自分が死んでるかもしれないし、進化権をそこまで温存するのは難しい。(バロン、ソニアに切るのがデフォ。)
環境がもっと遅くなったら出番がかかるだろう。

封じられた法典
万能カードではあるが現状、圧縮目的としては使えない。(デッキ40枚で濃度が濃い為、他のカードを抜くのが難しい。)環境が何かの一辺倒になって、それこそ禁じられた儀式を引きにいかないと負けという対面が増えた頃にようやく出番がかかるだろう。
2コスの即時ドロソとしては優秀ではあるが天球儀を差し置いてまで採用するかと言われたらそんな事は無い。

6. 次環境では
新パックの中でもセラフの立場から個人的に注目しているのが黄金の鐘と説話の伝承である。

155101

155614
黄金の鐘は出した時に1回復とラストワードで2枚ドローと聖なる願いが泣いている1枚。
ライフ回復の効果も優秀で中盤以降に引いても腐り辛いので入れたいが天球儀の枠に入れるポテンシャルがあるかは微妙。
説話の伝承はローテだと殆ど注目されていない1枚だが、聖なる教示、治癒の祈り、破邪の光から1枚をチョイス出来る。現状の治癒の祈りの枠を全部これに変えて状況によっては聖なる教示を選び盤面除去にも使えるようになれば単体で腐りやすい治癒の祈りのデメリットが軽減できる。終盤、相手のライブラリアウトを狙う時なら捌く為に破邪の光をチョイスする事もある・・のか?

7. まとめ
セラフは本当に楽しいデッキですし、エーテルもそこまでかかる訳ではないので、ゆっくりしたデッキが好きでアンリミのデッキを持っておきたい方は組んでみてはいかがでしょうか。
私はこのデッキでグラマスに行こうとランクマを回してましたが27日までという事実に気付くのが遅すぎた関係で諦めました。
次環境ではグラマスにいけるようにペース配分を考えて回させて頂きます。

もし疑問点、相談等がありましたらこちらのコメントなりtwitterなりで私に言っていただければ快く対応させて頂きます。